まずは、新宿で免許の更新と、国際運転免許証を取得。国際運転免許証は1年間シンガポーで有効です。
高校の同級生と焼肉。日本に帰ったら焼肉ですね。シンガポールにも有名な矢澤がありますが、お値段が高いので、特別な日以外は行くことがありません。
お世話になっている先輩のマンションへ食事に行きました。夏には隅田川の花火が見えるそうです。シンガポールリートの話題で盛り上がりました。
表参道の鵜飼亭にランチに行きました。銀座を予約しようとしたのですが、予約で一杯でした。日本も少し景気が良くなってきたんですね。

こちらはスズキです。綺麗な色です。さすが日本です。

こちらはフィレとサーロイン。年齢とともにたくさん食べれなくなってきました。

帰りは羽田空港のMKの定額タクシーを毎回利用しています。BMWを頼んだのですが、クラウンでした。全部トランクを運んでくれるのが、シンガポールとは違いますね(笑)コストが10倍近く異なるので当然といえば当然ですが。。。
水のサービス。日本らしいですね。
やっぱり日本は食べ物・サービスが良いなーと改めて実感して、シンガポールに戻りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿